瓦に細かな亀裂みたいなものが沢山入っているのですが、このままほおっておくと割れるのでしょうか?
その現象は『かんにゅう』というもので、瓦の塗膜がひび割れているだけで、瓦本体は割れておりませんので、雨漏れの心配等はございません。
2016.02.22
瓦・屋根、トラブル
曾祖父から引き継いだ家の葺き替えをしたいのですが、瓦の再利用は可能でしょうか?
経年劣化が進んでいる瓦の再利用は、雨漏れの原因となりますので、現在の規格の瓦での施工をお勧めします。
2016.02.22
瓦・屋根
先日、電気屋さんがアンテナの補修に屋根にあがった際、瓦が割れました。一枚の補修でもお願いできるでしょ
1枚の補修からでも、工事は御請けさせて頂きます。大きな雨漏れになる前に早めの対応をお勧めします。
2016.02.22
瓦・屋根、トラブル
瓦が一枚割れてしまったので、ホームセンターでコーキングを買ってきて打ったのですが、問題ありませんか?
完全に割れてしまっているようでしたら、すぐに交換をお願いいたします。コーキングはあくまでも補修という応急処置ですので、早めの専門業者による対応をお勧めします。
2016.02.22
瓦・屋根、トラブル
2016.02.22
瓦・屋根
セメント瓦の表面の塗料が剥がれて来ていますが、雨漏れはしていません。たちまち、葺き替えは必要でしょう
お客様のご予算にもよりますが、再塗装というものいいかと思いますし、思い切ってイメージチェンジで葺き替えもいいかと思います。
2016.02.22
瓦・屋根、トラブル
瓦屋根は地震に弱いイメージがあるのですが、実際はいかがでしょうか?
瓦屋根は現在、ガイドライン工法と呼ばれる耐震工法を採用しているため、心配はありません。また、設計段階で瓦の重さを考慮して構造計算を行えば、建物としても全く問題ありません。
2016.02.22
瓦・屋根
日本瓦を使って和風に仕上げたいのですが、予算がなく困っています。何か良い材料はありますか?
比較的多く流通している平板瓦で和風に近い仕上がりを可能とする商品もあります。
2016.02.22
瓦・屋根